11月の誕生石「トパーズ(黄玉)」の種類をまとめました!【Amazonの画像付き】
WRITER


ポメラニアン
Amazonの画像付きで解説しているので、トパーズの様子や値段など、イメージがより膨らむかと思います。
11月の誕生石「トパーズ(黄玉)」の種類について

柴犬
11月の誕生石「トパーズ(黄玉)」の種類の中には、黄色のトパーズ以外にもピンク色や青色のトパーズがあったりと、そのバリエーションは豊富です!

柴犬
トパーズ(黄玉)には次のような種類があります。
トパーズ(黄玉)の種類一覧
インペリアルトパーズ

柴犬
インペリアルトパーズは、オレンジがかった黄色や、赤みがかったオレンジのトパーズ(黄玉)です。

柴犬
主産地であるブラジルの皇帝ペドロ2世が由来で、インペリアル(皇帝)の名前が付けられました。

柴犬
皇帝という名はとても高級感を漂わせます。

柴犬
インペリアルトパーズは、名前負けしないくらい美しく素敵なトパーズ(黄玉)の種類です。
ピンクトパーズ

柴犬
ピンクトパーズは、まるでピンクダイヤモンドのような色と輝きを放つトパーズ(黄玉)です。

柴犬
ピンクダイヤモンドはものすごく価格が高いだけでなく、なかなか手に入れることができない宝石ですが、ピンクトパーズであれば比較的値段も安く手にいれやすいです。

柴犬
ピンクダイヤモンドと同じような美しさを持っていることから、トパーズ(黄玉)の種類の中でも女性にとても人気のある種類です。

柴犬
ピンクトパーズは別名で「ローズトパーズ」とも呼ばれたりします。
ホワイトトパーズ(カラーレストパーズ)

柴犬
ホワイトトパーズ(カラーレストパーズ)は、ダイヤモンドの代替品として使われていた無色のトパーズ(黄玉)です。

柴犬
トパーズは和名では黄玉といわれるくらい、黄色のイメージが強く広まっていますが、鉱物の色は基本的無色です。

柴犬
そこにさまざまな理由から色がつき、トパーズ(黄玉)が誕生します。

柴犬
実はトパーズの種類の中でインペリアルトパーズ以外は、基本的に人為的な処理がされていることが一般的です。

柴犬
なので完全に無色のトパーズには、なかなか出会うことがありません。
ブルートパーズ

柴犬
ブルートパーズは、ホワイトトパーズ(カラーレストパーズ)を放射線照射で色付けしたとトパーズ(黄玉)です。

柴犬
トパーズ(黄玉)の種類の中で、最も人気のあるトパーズです。

柴犬
豆知識ですが、ブルートパーズには3つの種類があります。

柴犬
ブルートパーズの中でもその色合いによって、以下のような違った名前が付けられています。
- 薄い青色をしたブルートパーズ
=「スカイブルートパーズ」 - 濃い青色をしたブルートパーズ
=「スイスブルートパーズ」 - 紺色に近い色をしたブルートパーズ
=「ロンドンブルートパーズ」

柴犬
この3つのトパーズの種類の中では、一般的にはロンドンブルートパーズが最も価値があり高額で取引されています。
最後に

チワワ

柴犬
トパーズ(黄玉)のネックレスは、シアーズの誕生石ネックレスがオススメです。
↓