ふんわり柔らかなピンク色が魅力のピンクトルマリン。
まるでバラの花びらをひとつまみしてきたかのような、その華やかさに心を奪われる人も多いのではないでしょうか。
愛情深いイメージを持たれがちなこの誕生石ですが、実は“愛”だけにとどまらず、いろいろな素敵な石言葉が秘められています。
今回は、ピンクトルマリンの石言葉について、意味もわかりやすく解説していきます。

ピンクトルマリンの石言葉は「すべての愛」「希望」「寛大」「広い心」「思いやり」「思慮深さ」「忍耐」「成功」です。
- すべての愛
- 希望
- 寛大
- 広い心
- 思いやり
- 思慮深さ
- 忍耐
- 成功
ピンクトルマリンの石言葉の意味をわかりやすく解説
![[Gem Stone King] 0.5カラット 天然 ピンクトルマリン ネックレス レディース 14金 イエローゴールド K14 10月 誕生石 誕生日プレゼント](https://m.media-amazon.com/images/I/413ozxr8dmL._SL500_.jpg)
すべての愛
ピンクトルマリンは“無償の愛”を象徴するといわれ、恋愛だけでなく家族や友人、そして自分自身への愛など、あらゆるかたちの愛を包み込む包容力があります。
たとえば、おしゃれなカフェで甘いローズラテを飲んでいるときのような、心がフワッと温まる感覚。
それがピンクトルマリンがもたらす「すべての愛」のイメージです。
忙しい日常にほっと一息つきたいとき、この誕生石にふと目を向けると、心の余裕を取り戻させてくれるかもしれません。
希望
ほんのりしたピンク色は、明るい未来や可能性を連想させ、「希望」の石言葉も持ち合わせます。
行き詰まってしまったときや、新しいチャレンジを始める前に、「明るい色のピンクトルマリンを身につけると気持ちが前向きになれる」なんていう声も。
心の中に小さな光を灯してくれるお守りになってくれるでしょう。
寛大・広い心
ピンクトルマリンは、見る人の心を柔らかくほどいてくれると言われています。
もしあなたがカリカリしがちなタイプなら、ピンクトルマリンに目を向けることで、まるで愛用のクッションに体を預けるような“ゆるみ”を与えてくれるかもしれません。
人への不満が浮かんだとしても、大らかな気持ちで受け止められるようになる。そんな「寛大」さや「広い心」をサポートしてくれる心強い味方です。
思いやり・思慮深さ
ピンク色というだけで、「優しさ」を連想する方も多いはず。
実際に、ピンクトルマリンは周囲に配慮する力を高めたり、相手の気持ちを理解しやすくする働きがあるとも信じられています。
大切な家族やパートナーとのコミュニケーションをより円滑にしたり、職場の人間関係を和やかに保つお守りとして選ぶ人も。
ちょっとした気遣いがきっかけで、生き方までも変えてしまうパワーを秘めているのかもしれません。
忍耐
ピンクトルマリンが持つ愛のエネルギーは、逆に言えば「どんな状況でも愛を持って接する忍耐力」も象徴するといえます。
たとえば、夢を実現するためのコツコツした努力や、人を好きになる喜びと同時に生まれる忍耐。
そんな日々の積み重ねも、愛の力で支えてくれるのがピンクトルマリンの特性です。
成功
ここまで愛情深いキーワードが続きましたが、実は「成功」という言葉もピンクトルマリンと縁があります。
愛をもとに人間関係を築き、相手を思いやり、忍耐強く努力を重ねていくことで、結果的に人生のさまざまな局面で成功をつかむイメージに繋がるのでしょう。
ビジネスシーンでも、自分の魅力を引き出したいときや、周囲との絆を深めながら目標達成を目指したいときにぴったりの誕生石です。
ピンクトルマリンの石言葉の意味は海外と日本で違う?
![[Gem Stone King] 4.45カラット 天然 ピンクトルマリン ブレスレット レディース モアサナイト シルバー925 18金 ピンクゴールド 加工 10月 誕生石 誕生日プレゼント](https://m.media-amazon.com/images/I/41mJZruuBCL._SL500_.jpg)
日本ではピンクトルマリンに「愛」「希望」「寛大」「広い心」など、多くのポジティブなイメージが結びついています。
では、海外ではどのように受け止められているのでしょうか。
実は、海外でも「愛」や「思いやり」を象徴する石として認知されていますが、少し違った捉え方も存在します。
海外でのピンクトルマリンの石言葉の意味
海外ではピンクトルマリンはしばしば“ヒーリングストーン”として扱われることが多く、心を癒やす力が強いとされています。
- 心の傷を癒やす:傷ついた過去を優しく包み込み、新しい一歩を踏み出すサポートをしてくれるイメージ
- 自分らしさを取り戻す:不安定な感情を整え、自分の軸を見つける
- 共感能力の向上:他者の気持ちをわかろうとする優しさを育んでくれる
同じ「愛」に関連する石言葉でも、海外では“自分と向き合うことで心を癒し、結果的に他人との繋がりを深める”というアプローチが際立つと言えそうです。
10月の誕生石「ピンクトルマリン」とは?
![[シアーズ] 天然ダイヤ ハート ネックレス レディース テディベア ぬいぐるみセット 10月 ピンク トルマリン ブラウンベア 1491-tdt-01-b10](https://m.media-amazon.com/images/I/419segmD4XL._SL500_.jpg)
トルマリンは10月の誕生石。
ピンクトルマリンは各色あるトルマリンの一種で、澄んだピンク色が魅力的です。
※透明度が高いものは希少価値が高いとされています
また、「恋愛面での力を授けてくれる石」として注目され、ピンクトルマリンは女性に大変人気があります。
10月の誕生石「ピンクトルマリン」の色
![[ミワホウセキ] miwahouseki ご主人様の誕生石を大切に抱く子 猫 モチーフ 10月 誕生石 ピンクトルマリン ピンクゴールド ニャン子 ネックレス](https://m.media-amazon.com/images/I/41Am9p6L-lL._SL500_.jpg)
ピンクトルマリンの色は赤い色彩のルベライトよりも薄いです。
柔らかな赤の色相を持つトルマリンをピンクトルマリンと呼んでいます。
優しい色合いのパステルピンク、華やかなチェリーピンク、落ち着きのあるブラウニッシュピンク、艶やかな深みのあるワインピンクなど、幅広いピンクグラデーションがあります。
10月の誕生石「ピンクトルマリン」がおすすめなのはどんな人?
![[シアーズ] ネックレス レディース ダイヤモンド ピンクトルマリン ラブ ハート ネックレス 10月 誕生石 e1491-10](https://m.media-amazon.com/images/I/31oSUFeLvGL._SL500_.jpg)
ピンクトルマリンは10月の誕生石なので、10月生まれの方や10月に誕生日を迎える仲間がいる方におすすめです。
ピンクトルマリンは愛情と癒しの浄化作用があり、恋愛最強のお守りとも言われています。
「愛し愛されたい」と願う方や、「異性との出会いが欲しい」、「積極性や恋愛力が欲しい」と一歩前に踏み出したいときにピンクトルマリンは強い味方になるでしょう。
10月の誕生石「ピンクトルマリン」の原産地はどこ?
![[ミワホウセキ] miwahouseki イニシャル [M] 選べる 誕生石 ピンクゴールド アルファベット ネックレス 10月 ピンクトルマリン](https://m.media-amazon.com/images/I/41LhbYjcLPL._SL500_.jpg)
ピンクトルマリンは世界中から幅広く採掘されますが、その中でも特に有名なのはブラジル産です。
ブラジルは世界有数の宝石産出国。
それでいてありながら品質も良く、他を圧倒する彩度の高い豊富な色彩、大粒の結晶の数々を採掘されています。
アメリカ、スリランカ、アフガニスタンなどからも美しいトルマリンが採掘されますが、透明度が低いために、宝石として加工されることはあまりないようです。
最後に
10月の誕生石「ピンクトルマリン」の石言葉について、意味も詳しくまとめました。
甘く優しい色合いを持つピンクトルマリンは、“愛”という大きなテーマを中心に、さまざまなポジティブな石言葉をもっています。
- すべての愛
- 希望
- 寛大・広い心
- 思いやり・思慮深さ
- 忍耐
- 成功
どのキーワードも、「愛情ある視点でものごとを見つめ、周りや自分を大切にする」という姿勢を促してくれるイメージです。
海外でも“ヒーリング”がキーワードになるなど、愛と優しさにまつわる癒やしのパワーが注目されています。
もしもあなたがピンクトルマリンを手に取ったときは、心のお茶タイムを楽しむように、その誕生石が放つ優しいエネルギーを感じてみてください。

きっと、日常のちょっとした瞬間が、いつもよりあたたかく感じられるはずです♪