6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」の意味や効果、そして産地をわかりやすく解説
WRITER


柴犬
6月の誕生石は、ムーンストーン(月長石)です。

柴犬
そしてロイヤルブルームーンストーンは、そのムーンストーンの種類の1つ。

柴犬
ロイヤルブルームーンストーンってどんな誕生石だと思いますか?

チワワ
ロイヤルブルームーンストーンと
ブルームーンストーンは、何が違うの?
ブルームーンストーンは、何が違うの?

トイプードル
ロイヤルミルクティーは大好きです

ポメラニアン
ロイヤルブルームーンストーンは、どこで採られている誕生石なの?

柴犬
この記事では、ロイヤルブルームーンストーンの色や意味だけでなくその効果や石言葉、そして原産地までAmazonの画像付きでわかりやすく解説していきます。
目次
6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」の意味

柴犬
ブルームーンストーンといえば、特有の内包物(インクルージョン)が入っているものが多く、白く濁ったものがほとんどと言われています。

柴犬

柴犬

柴犬
以前までは、青い輝きを持つ高品質のホワイトラブラドライトのことを、ロイヤルブルームーンストーンと呼んでいたそうです。

柴犬
しかし1980年代以降、採掘されるのが困難なったことから、最近では高品質のペリステイトも含め「高品質で美しいブルームーンストーンに似た石」の総称を「ロイヤルブルームーンストーン」と呼んでいるようです。
6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」の色

柴犬

柴犬
元来は、スリランカで稀に産出する淡い青色のムーンストーンを、ブルームーンストーンを呼んでいました。

柴犬
しかしその後は、インドなどで産出される長石もブルームーンストーンと呼ばれるようになっています。

柴犬
そのため、特にスリランカ産の青色のシラー効果のでる美しいムーンストーンを「ロイヤルブルームーンストーン」と呼ぶようになりました。
高品質なロイヤルブルームーンストーン条件

柴犬
”ロイヤル”と付くからと言って、すべての商品がいい!というわけではありません。

柴犬
ロイヤルブルームーンストーンでも、注意して見てもらいたい5つのポイントがあります。
- 透明感
- 黒っぽい内包物が少ない
- 白っぽいクラック(ひび割れ)が少ないもの
- 輝きが綺麗に出ているもの
- 乳白色が綺麗

柴犬
もし選ばれる際に悩んでいるときは、参考にしてみてください。
6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」の石言葉

柴犬
ロイヤルブルームーンストーンの石言葉は4つあるとされています。

柴犬
以下のように、女性を象徴するような石言葉が多く込められています。
ロイヤルブルームーンストーンの石言葉
- 女性をサポートする
- 月のエネルギーを取り込む
- 幸せな結婚をもたらす
- 永遠の愛

柴犬
石言葉に込められた思いは効果にも繋がるとされ、20~30代女性には特に人気の誕生石です。

柴犬
また、最近では女性だけではなく男性にも人気が出てきています。
6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」の原産地

柴犬
ロイヤルブルームーンストーンの原産地は以下の地域です。
- スリランカ
- メキシコ
- アメリカ
- ミャンマー
- 南アフリカ
- インド

柴犬
正確には、ラブラドライトがインド産やマダガスカル産、ペリステライトがタンザニア産、このような産地が有名で多く産出しています。
最後に

柴犬
6月の誕生石「ロイヤルブルームーンストーン」について、アマゾンの画像付きで解説していきました♬

柴犬
現在では採掘が難しくなってしまいましたが、それに劣らない石であるラブラドライト、ペリステライトがあり、”ロイヤルブルームーンストーン”という名前をそのまま引き継いでいます。

チワワ
その名に合ったロイヤルな輝きや透明感を、是非、その目で確かめてもらいたいです。

ポメラニアン
石の色のように心が澄んで、
自然と穏やかな気持ちにさせてくれる、そんなパワーをきっともらえることでしょう。
自然と穏やかな気持ちにさせてくれる、そんなパワーをきっともらえることでしょう。

ダックスフンド
ロイヤルブルームーンストーン以外にも、ムーンストーン(月長石)にはいくつか種類があります。

マルチーズ

柴犬
ロイヤルブルームーンストーン!!!
なんか必殺技みたいでかっこいいです
なんか必殺技みたいでかっこいいです