「緑色のトルマリンってなんだか森の奥深くにある秘密のエネルギーを秘めていそう…」

そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

心を落ち着かせてくれる深いグリーンの色合いが魅力のグリーントルマリンは、古くから人々を引き寄せてやまない誕生石の一つ。

そんなグリーントルマリンには、さまざまな“石言葉”が存在します。

この記事では、グリーントルマリンの石言葉について、意味もわかりやすく解説していきます。

グリーントルマリンの石言葉は「満足感」「リラックス」「聡明」「無欲」「疲労回復」「行動力」「意思力の強化」です。

グリーントルマリンの石言葉
  • 満足感
  • リラックス
  • 聡明
  • 無欲
  • 疲労回復
  • 行動力
  • 意思力の強化

グリーントルマリンの石言葉の意味をわかりやすく解説

[Gem Stone King] 0.75カラット 天然 グリーントルマリン ネックレス レディース シルバー925 10月 誕生石 誕生日プレゼント

1. 満足感

グリーントルマリンを身につけると、心に充実感が広がると言われています。

深い森のなかに足を踏み入れたときのような、全身を満たす“しみじみとした安心感”。

これはグリーントルマリンの癒しのエネルギーが、私たちの心をじんわりと充たしてくれるからだと考えられています。

「自分はこれで大丈夫」という気持ちを後押しし、心の余裕をもたらすのが満足感の正体です♪

2. リラックス

ゆらゆらと揺れる森林浴をしている気分にさせてくれるのがグリーントルマリンの特徴。

精神的に落ち着きが得られやすくなるため、緊張しがちな場面でも穏やかな気持ちをキープできると言われています。

まるで「おいしいハーブティーを飲んで深呼吸したとき」のように、肩の力が抜けて深いリラックスへと導いてくれる効果が期待できます。

3. 聡明

グリーントルマリンの深い緑は、集中力や洞察力を高める色としても知られています。

豊かな自然の中で研ぎ澄まされるように、クリアな思考をもたらし、物事の本質を見抜く力をサポート。

「頭の中にあるモヤモヤを一掃して、シャキッとした視界をくれるイメージ」です。

仕事や勉強にもプラスの影響があるかもしれません♡

4. 無欲

“無欲”と聞くと少し不思議かもしれませんが、ここで言う“欲がない”というのは「必要以上に執着しない」イメージに近いでしょう。

グリーントルマリンのエネルギーは、心にブレーキをかけるのではなく、「自分が本当に求めるもの」を見極めることをサポートしてくれるのです。

余計な欲をそぎ落とし、心身がシンプルな状態になることで、自分にとって本当に大切なことに集中できるといわれます♪

5. 疲労回復

日常生活で溜まった心身の疲れを、そっと吸いとってくれると考えられているのがグリーントルマリン。

森の空気をたっぷり吸ったときに感じるような、スッとした快感とともに、疲れを和らげてくれます。

「お風呂上がりに冷たい水を一杯飲むあの瞬間」のように、リフレッシュ効果が期待できると伝えられているのです。

6. 行動力

一見、リラックスや無欲などのワードと逆のイメージを抱きがちですが、グリーントルマリンは「ポジティブに前進するエネルギー」も持ち合わせています。

満足感やリラックスが土台となり、心の安定が生まれるからこそ、行動に移せる力が湧いてくるのでしょう。

“落ち着いていながら、しっかりアクティブ”という、しなやかな行動力をサポートしてくれるのがグリーントルマリンの魅力です。

7. 意思力の強化

自分が本当にやりたいことに意識が集中しやすくなるともいわれるグリーントルマリン。

リラックスして頭が冴えることで、やるべきことがはっきりと見えやすくなり、それが“意思力の強化”につながるという考え方です。

「人の声に惑わされずに、しっかりと自分の道を歩む」。そんな芯の強さをサポートしてくれる石言葉です。

グリーントルマリンの石言葉の意味は海外と日本で違う?

[Gem Stone King] 0.5カラット 天然 グリーントルマリン ネックレス レディース 10金 ホワイトゴールド K10 10月 誕生石 誕生日プレゼント

海外の文献を見ていると、日本でよく紹介されている石言葉とは少し違う側面が伝えられていることがあります。

日本では主に「リラックス」「疲労回復」「意思力の強化」といった内面的な効果が目立ちますが、海外ではより「成功や繁栄」といった外向きの要素にフォーカスすることも多いのです。

もちろん、どちらが正しい・間違いというわけではなく、文化や歴史、そして価値観の違いがあるだけと言えるでしょう。

海外でのグリーントルマリンの石言葉の意味

[Gem Stone King] 1.7カラット 天然 グリーントルマリン ピアス レディース シルバー925 金属アレルギー対応 10月 誕生石 誕生日プレゼント

海外ではグリーントルマリンを「企業家精神を高める石」として取り上げることが多いようです。

  • 繁栄・成功
  • ビジネスや経済的な発展
  • 豊かさをもたらす

といった石言葉が代表的。

特にアメリカなどでは、成功者がグリーンのストーンを好むこともあるそうで、“グリーン=お金や豊かさの象徴”というイメージにつながっているのかもしれません。

日本で強調される「癒し」の側面ももちろんありますが、海外では「行動力」「プロジェクトの成功」といったより実践的な意味合いが付随しているのがユニークなポイントですね。

 

10月の誕生石「グリーントルマリン」とは?

[Gem Stone King] 0.75カラット 天然 グリーントルマリン ネックレス レディース シルバー925 10月 誕生石 誕生日プレゼント

トルマリンは10月の誕生石

グリーントルマリンは、そのトルマリンの種類の1つです。

 

ちなみにトルマリンはひとつの鉱物名ではありません。

トルマリンは複数の鉱物からなるグループ名で、様々なカラーバリエーションを持つ誕生石です。

そのトルマリンの種類の中で緑色のものをグリーントルマリンと呼びますが、産地によって複数のグリーンの色合いが存在します。

 

10月の誕生石「グリーントルマリン」の色

[Gem Stone King] 0.25カラット 天然 グリーントルマリン リング 指輪 レディース シルバー925 サイズ9号 10月 誕生石 誕生日プレゼント

グリーントルマリンの緑色は、含有する鉄分が発色の要因となっています。

なので、鉄分の含有量に応じて緑色の濃淡が生じ、黄色みがかったグリーンもあれば濃く黒っぽいグリーンもあります。

極度に明度の高い結晶よりも、明度が3から4程度の色味のものが最も美しい色のバランスと言われ、高品質とされています。

 

10月の誕生石「グリーントルマリン」の特徴や選び方

グリーントルマリンは、表面がガラスのような光沢で、しっかり研磨され、なおかつ、内包物がなるべく少ないものを選ぶとよいです。

特に、内部が氷のように透き通っているものは最高品質のグリーントルマリンです。

 

10月の誕生石「グリーントルマリン」の別名

[Gem Stone King] 0.8カラット 天然 ミスティックトパーズ (トルマリングリーン) ネックレス ペンダント レディース シルバー925 11月 誕生石

グリーントルマリン【Green Tourmaline】は別名で、バーデライト(ベルデライト)と呼ばれることもあります。

豆知識ですが、主要産出国のブラジルでは、緑色が特に美しいものをブラジリアン・エメラルドと呼ぶこともあります。

 

10月の誕生石「グリーントルマリン」の原産地はどこ?

グリーントルマリンは、両端からプラスとマイナス電気を帯電していることから、スリランカの苦土電気石の中から見つかることが多いそうです。

しかし、最も産出量が多いとされるのはブラジルミナス・ジェライス州で色彩が豊かなことで知られています。

他にも

  • アフリカのモザンビーク
  • ナイジェリア
  • アフガニスタン
  • パキスタン
  • アメリカ

など、世界各国でグリーントルマリンを採掘することができます。

 

最後に

[Gem Stone King] 0.94カラット ラボグロウンダイヤモンド リング 指輪 レディース 天然 グリーントルマリン シルバー925 &10金 イエローゴールド K10 サイズ16号 誕生日プレゼント

10月の誕生石「グリーントルマリン」の石言葉について詳しくまとめました。

深い森を連想させるグリーントルマリンの石言葉には、「満足感」「リラックス」「聡明」「無欲」「疲労回復」「行動力」「意思力の強化」といった、心と体のバランスを整え前へ進むためのメッセージが込められています。

日本では癒しや心の安定を重視して語られることが多い一方、海外ではビジネスや経済的繁栄に繋がる石としても注目を集めています。

両方の視点を知ることで、グリーントルマリンの奥深い魅力をより一層楽しめるかもしれません。

もしあなたが「疲れを癒やしたい」「心を落ち着かせながらもスムーズに行動したい」と考えているなら、グリーントルマリンをお守りにしてみてはいかがでしょう♪

まるで森の精霊がそばでささやいてくれるように、さまざまなシーンで背中をそっと押してくれる存在となるはずです♡